top of page

男性のわき脱毛のメリット・デメリットは?



 最近はファッションを楽しむためや、臭い軽減のために腋毛を脱毛する男性が増えています。ボーボーに伸び切ったわき毛は女性からの評判も良くないため、スッキリと清潔感のある印象にしたいですよね。



 毛抜きやカミソリ、ハサミなどを使った自己処理は自宅でも簡単にできます。その反面、仕上がりが不自然になってしまうこともあるでしょう。「わき毛を自己処理しているのは気持ち悪い」なんて言われると、せっかく苦労したのにと心が折れてしまうこともあるでしょう。



 そんなわき毛の悩みを抱える男性にお勧めなのが、脱毛サロンや脱毛クリニックでの脱毛です。自己処理よりも安全で、自然な仕上がりに処理することができます。今回はわきの脱毛について紹介していきます。



 

~目次~

1.わき毛を脱毛する男性が増加している理由

2.わき脱毛するメリット

3.わき脱毛するデメリット

4.わき脱毛をすると臭いが軽減する?

5.自宅でできるわき毛の自己処理方法

6.わき脱毛をするときの注意点について

7.まとめ

以下の順番で説明していきます。脇を脱毛したい方、わき脱毛に興味がある方、まだ脱毛を始めるのに戸惑っている方はぜひ参考にしてください。

 


1.わき毛を脱毛する男性が増加している理由

 現在、わき毛を脱毛する男性が増加しています。なぜ男性のわき毛脱毛が流行しているのでしょうか。それは以下の理由が考えられます。



メンズのわき脱毛の料金が安くなった

●メンズ脱毛サロンや脱毛クリニックが多くなった

●わき毛の脱毛がエチケットと考える人が増えた



これらの理由により、男性のわき毛脱毛が増加したと考えています。

 身だしなみに気を使って脱毛に通う女性は、男性よりもはるかに多いです。なのに男性はボーボーのままでいいのか?と疑問に思う男性も増加してきています。そのため男性のわき毛脱毛が身だしなみの1つになっていると考えられます。



 脱毛サロンや脱毛クリニックでの脱毛は、女性だけでなく男性にとっても身近な存在になってきました。ただメンズのわき脱毛は、ヒゲ脱毛と比べてまだまだ一般的とは言えません。そもそもわき脱毛はどんな印象を持たれているのでしょうか。



〇女性側から見たメンズのわき脱毛は意外と好印象

 「処理をしているのは男性らしくない、格好悪い」という人が多いかと思いきや、薄いボリュームやムダ毛のない脇に好印象を持つ方が多いようです。中には「ツルツルはちょっと・・・」という女性もいますが、ボーボーの毛よりはましという意見が大多数です。



 男性の見た目や清潔感を見ている女性にとっては、綺麗にしている男性は印象もいいようです。男性がわき脱毛なんて・・・と遠ざけられる心配はしなくてよさそうです。



〇ツルツルに抵抗がある方、適度に減らしたいという男性の希望もかなえられる

 脱毛というとツルツルしかないのではないかと、不安になる男性も多いでしょう。実は、メンズ脱毛サロンでは毛量を自然な量に減らすことが可能なのです。脇をツルツルにするのは抵抗がある方は多いでしょう。そのため少しだけ量を減らすのは嬉しいですよね。



 脱毛している間もそれほど人の目につく部位ではないので、袖のある服を着て隠すこともできます。「さりげなくわき毛の手入れをしたい」「周りに脱毛しているのがばれたくない」という人でも安心して脱毛できるパーツだと言えます。



 脱毛では脇をツルツルにすることも、自然な量にすることもできます。また周りの目もそれほど気にする必要はありません。自分が満足できるわき脱毛をすることができます。



2.わき脱毛するメリット

 脇を脱毛するのは女性のイメージがありますが、最近では男性もメンズ脱毛にて脇の脱毛をする方が増加してきています。そんなわき脱毛を男性がすることで、どんなメリットが期待できるのかをまとめていきます。



●汗で蒸れにくくなる

 夏場など暑い時期になると汗を書く頻度も高くなり、風通しの悪い脇などはムレが気になるという方も多いのではないでしょうか。最近では男性専用の脇汗パッドなども市販されていますが、脇のムダ毛を減らすことでムレが軽減され雑菌の繁殖や汗の臭いを抑える効果があります。



●ムダ毛処理による肌トラブルを予防

 これは女性にも当てはまることですが、脇のムダ毛処理を行う際にカミソリを使っているというケースが大多数でしょう。しかしカミソリを使った処理では、肌に本来必要な角質や潤いまで刃によって削り取ってしまっています。



 カミソリによる処理で肌の健康な角質まで失われてしまうと、外部からの刺激に弱く乾燥もしやすくなることに加え、摩擦によって肌荒れを起こす原因になる可能性もあるのです。カミソリ負けや赤いポツポツがあると、見た目の印象もよくないですよね。



 他にも毛抜きでの処理も、毛を抜いた毛穴に雑菌が侵入して炎症する「毛嚢炎」を発症するリスクも高くなってしまいます。そのためわき毛を脱毛してムダ毛処理の回数が減れば、その分肌への負担が無くなり肌荒れのリスクも低くなると言えるでしょう。



●Tシャツやタンクトップをおしゃれに着こなせる

 夏場の半袖のシャツやタンクトップは定番ファッションです。そんな薄着の季節に気になるのが、服の袖からのぞくわき毛です。特に毛量が多く長さがある方は、袖が短い服を着ている時にわき毛がはみ出していないか気になることもあるでしょう。



 脇を脱毛することで、そのようにわき毛が目立つことも無くなります。半袖シャツやタンクトップなどのファッションをさらにおしゃれに着こなすことが可能となります。


●毛量を減らしてナチュラルな仕上がりにもできる

 脇の脱毛と言えば女性のような仕上がりをイメージする方が多いでしょう。メンズ脱毛においては完全にわき毛を無くすのではなく、全体的に毛量を減らした仕上がりである減毛も可能です。



 光脱毛やレーザー脱毛では照射出力と回数を調節することで、全体的に毛量を何割か減らす制術、いわゆるデザイン脱毛も行えます。そのため「脱毛したいけどツルツルにはしたくない」という方でも気軽に通うことができるでしょう。



 カミソリや除毛クリームはお手頃な方法ですが、全体的に毛量を減らすような処理は行えません。そのため光脱毛やレーザー脱毛を使ってナチュラルな仕上がりを目指すことで、周りに脱毛したことを知られることなく処理することができます。



 脱毛サロンや脱毛クリニックでの脱毛は1回でツルツルになるわけではなく、回数を重ねるごとに毛の量が薄くなっていきます。そのためツルツルにしたいのか、量を減らしたいのかを自分で調整することが可能です。



●自己処理の手間が省ける

 カミソリや毛抜き、ハサミなどを使って丁寧に自己処理をしても、気づけば元のボーボーの脇になってしまっている経験がある方も多いでしょう。わき毛は、髪の毛の次に生えるスピードが早いと言われています。そのため自己処理も頻繁に行わなければなりません。



 わき脱毛の場合、一度脱毛が完了してしまえば自己処理を行う必要がないのが魅力的です。面倒なことが嫌いな方にも嬉しいことだと思います。



 わき脱毛をすることで、これらのメリットを手に入れることができます。毛量を減らす、ツルツルにするという選択をすることもできます。また脱毛することで自己処理をする回数が減ります。そのため肌トラブルが起こる心配も無くなっていくでしょう。



3.わき脱毛するデメリット

 いいことづくめに思えるメンズのわき脱毛ですが、やはりデメリットは存在します。ここでは脱毛サロンや脱毛クリニックでのわき脱毛のデメリットを挙げてみました。



●お金がかかる

 メンズ脱毛の一番の悩みは、コスト面ではないでしょうか。脱毛サロンや脱毛クリニックでの脱毛は、数回のコースで5万円位かかることもあります。カミソリや除毛クリームと比べると、高いと感じる方も多いかもしれません。



 ただ脱毛サロンや脱毛クリニックでは1度脱毛が完了すれば、そのあとのコストや脱毛にかかる手間が省けます。ムダ毛の自己処理に時間を割いたり、肌トラブルに悩まされたりすることを考えると、長期的には脱毛サロンや脱毛クリニックでの脱毛は決して高くないとも言えるんです。



 脱毛サロンや脱毛クリニックでの施術は割引やコースを組み合わせて、少しでも値段を抑えるよう工夫することも可能です。定期的にキャンペーンを実施している脱毛サロンや脱毛クリニックもあるので、チェックしてみましょう。



●痛みを伴う

 脱毛サロンで行われている光脱毛や、脱毛クリニックでの医療レーザー脱毛には痛みが伴います。



 ただわき脱毛はヒゲ脱毛やVIO脱毛と比較すると、痛みのレベルは低いと言われています。さらに施術方法によっては冷却マシンで冷やして痛みを軽減したり、麻酔を使って痛みを和らげたりすることも可能です。



 また一昔前とは違い、脱毛マシンも進化しています。そのため麻酔がなくても痛みを感じにくい機械を導入している脱毛サロンや脱毛クリニックもあります。



●脱毛完了まで時間がかかる

 脱毛サロンや脱毛クリニックでの脱毛では、1回の脱毛では綺麗にはなりません。そのため施術方法や理想の仕上がり次第では年単位で脱毛を行います。



 ただし脱毛が完了した後は、ほとんど処理しなくていいのが魅力的です。特に脱毛クリニックでの脱毛は、1度脱毛を行うとその効果は半永久的なのです。



 1年以上もかかると聞くと長い期間に思えますが、そのあとにわき毛の悩みから解放されることを考えれば我慢のしがいがあると思います。



 そもそも永久脱毛の定義は、「脱毛終了後1か月経った時点で毛の再生率が20%以下である場合」なのです。つまり完全に毛が生えてこなくなるということではなく、脱毛後1か月を過ぎた時にムダ毛が生えてきたとしても毛の再生率が20%以下だと永久脱毛とみなされます。永久脱毛はレーザーで毛根を破壊し、毛が再生できない状態に導きます。



●1度脱毛すると元に戻せなくなる

 脱毛に限らず光脱毛などお店で行う脱毛方法では、施術を行えば何年にもわたって毛が生えなくなります。例えば実際はナチュラルな仕上がりにしたかったのに、思ったよりも脱毛効果が出てしまい想像よりもわき毛の量が減ったケースです。



 またツルツルになるまで脱毛したけれど、やっぱり少しは残しておけば良かったと後悔する方もいるようです。1度光やレーザー、ニードル脱毛をすると、元に戻そうと思っても脱毛前のようなふさふさの状態に戻ることはほとんどありません。



 最近では芸能人やスポーツ選手をはじめ、脇をツルツルに脱毛する男性も増えてきました。しかし本当にそこまでわき毛を無くしていいのか、慎重に考えたうえで脱毛デザインを決め